コンテンツにスキップ
BOOMRANNG「オフィスの壁が語る、私たちのクリエイティブな日常」

BOOMRANNG「オフィスの壁が語る、私たちのクリエイティブな日常」

Sonal & Makarand / Interviewer: Miyu Miyano / Photographer: Hibiki Yamanoue 

 

GEEK PICTURESのオフィスが原宿から青山一丁目への移転を機に、202525日に創立18周年を祝して、ムンバイのアーティストデュオBOOMRANNGによる壁画を迎えることになりました。

 

GEEK PICTURESは、これまで「最高のものづくり」を目指し業界の常識やあらゆる垣根を越えて「人の心を動かす映像を作る」ために挑戦をし続けてきました。

どんな時代でも社員全員が力を合わせて困難を乗り越え、新しいものを作り上げてきました。全ての部署が同じフロアに集まることで、さらに強い連携が生まれ、助け合う姿はGEEK PICTURESらしさであり、誇れる姿です。その姿を彼らに壁画にしていただきました。

 

Q:1 この壁画を制作する際、最初にインスピレーションを得たのはどのような点でしたか?この作品を通じて、どのようなストーリーやメッセージを伝えたいですか?

 A: 最初のインスピレーションは、まるで監督が「アクション!」と叫ぶように、突然ひらめきました。映像制作の現場に溢れるエネルギー、人々がカメラやライト、脚本、コーヒーカップを抱えて、時にはちょっとした人生の悩みまで背負いながら動き回る…。そんな混沌がすごく魅力的に思えたんです。

でも、あの混沌の中にも、ひとつの作品を生み出すためのチームワークがある。それがピタっとハマった瞬間、まるで偶然撮れたNGカットが、結果的に映画の最高のシーンになるように、想像もしなかったものが素敵なものになる、そんな魔法を込めています。

 

Q:2 この壁画は、オフィスの雰囲気やスタッフの働く環境にどのような影響を与えたいと思いますか?

 A: ひとつのやる気スイッチみたいな存在になっていたらいいなと思います。

この壁画があることで「みんな一緒に頑張ってるよ!」と感じられたら嬉しいし、ドラゴンや虎がそばにいるみたいな気持ちになって「なんか私、今日すごい編集できそう…!」とか「この企画、思い切って挑戦しちゃおう!」と思えるようなパワーを届けられたら最高だと思います。

あと締め切り前のバタバタな瞬間でも「あ、なんかこのカオスって美しいかも?」ってちょっとでも思えたら、それもまた素敵だなと。

 

Q:3 壁画を制作する前にオフィスを訪問しましたが、その際に感じた会社やスタッフの印象を教えてください。

A: オフィスを訪れたとき、まず最初に感じたのは「この場所はとてもクリエイティブなエネルギーに溢れてる…!」ということ。みんな自分の仕事に熱中しているのですが、同時にチームとして動いている感じがすごく温かかったです。

「仕事場」っていうより「コミュニティ」みたいな雰囲気で、すごく居心地が良かった。それぞれのエリアがちゃんと個性を持っていて、会議室の雰囲気とか、色分けされた空間のデザインも印象的でした。こういう環境ならクリエイターでも楽しく働けそうだなと思いました。

 

Q:4カチンコを持った女の子は、とても楽しそうに撮影や仕事をしています。彼女がいいそうなセリフはなんだと思いますか?

 A: そうですね、きっと「よし、みんな!最高の魔法をかけよう!」とか。彼女はまさに、クリエイティブな仕事をする楽しさを体現しているキャラクターでGEEK PICTURESのプロジェクトって、ただ作業をこなすだけではなく、みんなが一緒になってストーリーを作り上げているんですよね。だから彼女も、ワクワクしながら「今日も最高のシーン、撮るぞ!」という様子で、とても楽しんでいると思います。

  

Q:5 もし壁画に描かれているアイテムたちが、オフィスの話をしているとしたら、その中でリーダーになりそうなのは誰だと思いますか?

A: 間違いなく、ドラゴンが会話のリーダーになるはず。ドラゴンって、力もあるし、知恵もあるし、なにより「このチームならやれる!」という確信を持ってる感じがするので。だから「最近、あの企画チーム、攻めてるらしいよ」とか、「今度の映像、クオリティが上がってるよね!」みたいな話をバシッと決めてくれそうだなと。

達磨も「努力すれば道は開かれる!」と渋くコメントしそうだし、虎も「そうそう、失敗を恐れずに突っ込むのが大事なんだよ!」と喝を入れてくれそうです。

そんなふうに、それぞれのキャラクターが個性を発揮しつつ、オフィスの活気ある雰囲気を作り出しているのだろうと思います。

 

 

モチーフに込められた想い・意味

龍:力、知恵、守護を象徴し、会社の強さや革新性を体現
虎:勇気と粘り強さを象徴し、挑戦を乗り越えるチームの姿を表現
達磨:目標達成と努力を象徴し、成功への献身を示唆
菊:美しさ、成長、調和を象徴し、新しいアイディアが生まれる環境を表現

 

BOOMRANNGは、GEEK PICTUERSのこれまでと現在、そして未来のストーリーをオフィスの壁画として表現してくれました。それは力強く、希望を感じるものに仕上がりました。最高のストーリーテラーだからこそ成し得たアートワークであり、この壁画がGEEK PICTIRESで働く方々に自信・希望、そして勇気を与えてくれているはずです。

 

次の記事 BOOMRANNG「過去と今を繋げて未来へ」