![リマスターアート額装【冨嶽三十六景 御廐川岸より両國橋夕陽見】](http://geekart-store.com/cdn/shop/files/9_420x302.jpg?v=1738055533)
リマスターアート額装【冨嶽三十六景 御廐川岸より両國橋夕陽見】
Original price
¥440,000
-
Original price
¥440,000
Original price
¥440,000
¥440,000
-
¥440,000
Current price
¥440,000
配送について
額装について
作品説明
本商品は受注生産になります。商品はご注文から約3ヶ月後のお届けを予定しております。生産スケジュールの都合により、納品が前後する場合がございます。予めご了承くださいませ。
海外発送作品の送料・関税については、別途発生いたします。詳細は、メールにてご連絡いたします。
『富士の渡し』の別名を持つ、廐の渡しに夕闇が迫る光景。遠景の町並には、輪郭線を伴わない無線摺りの手法が取り入れられている。 中央の舟上の人物が、指揮者さながらに竿を高くあげ画面を縦に割り、緊張感が走る。その隣、画面中央に大きな傘は雲母摺り※が施され、瞬き、それらが反響するがごとく川面には無数のS 字形が広がる。 空間だけでなく、時間まで演出された幾何学模様のシンフォニーのような作品である。 本図は魔法のような構図で描かれている。北斎は何度コンパスを重ねたことであろうか。 中央には橋と舟の大きな弓形が呼応するように対峙し、それに沿うようにいくつもの小円が横に連なる。最遠部の富士の三角から手前に三角形を配置し、画面に奥行きを出す。
※雲母摺り(きらずり): 背景に雲母の粉を摺りつける技法。下地に色を摺って、その上に糊を摺り、雲母を振り掛ける方法や、雲母粉に膠にかわか糊を混ぜて刷毛で直接摺り付ける方法がある。
©︎Ars Techne Corp. / Collection : Yamanashi Prefectural Museum